【BinO】モデルハウス岩槻WAVE36/第6回目外部監査実施!
先日、当社モデルハウス岩槻WAVE36の第6回目外部監査を実施致しました。
雨天の中、ネクストステージ担当者様には監査の実施を頂き、心より感謝申し上げます。
【現場名】:WAVE36モデル様邸 新築工事
【工程】:第6回目 防水シート施工(べた基礎)
【監査実行日】:2020年9月11日
【担当監査士】:株式会社ネクストステージ飯塚 達志様
【立会人】:当社:ハウスアドバイザー金内 俊一郎
【監査結果】:不備なく合格
【監査時写真】

新人監査士様の研修も実施されました。

北島統括棟梁も正確な施工を披露します。
監査項目は以下の通りです。
【監査項目一覧】
(1)現状の確認
・防水シートの施工が確認できる
・外壁設備貫通部が確認できる
・胴縁(どうぶち)の施工が確認できる
・通気部材が面戸の外に出ている
・ウェザータイト(サッシ廻り・外壁貫通部)が施工されている
(2)防水シート
・防水シートに破れ、穴が無い
・防水シートが下から上に貼られている
・防水シートの重ね巾(上下)が90mm以上ある
・防水シートの重ね巾(左右)が150mm以上ある
・防水シートの重ね巾(左右)が90mm以上ある(湿式)
・ウェザータイトの施工に不備が無い
・捨てルーフィングと防水シートの張り順に不備が無い
・防水シートが軒天まで張り上げられている
(3)サッシ廻り
・防水シートがサッシ枠にそって切断されている
・サッシ廻りの防水シートに浮き、めくれが無い
・サッシ廻りの防水シートの張り順が基準書通りである
・サッシ廻りの防水テープの張り方に角出しが無い
・ウェザータイト(サッシ廻り)の施工に不備が無い
・ウェザータイトジョイントテープの施工に不備が無い
(4)外壁貫通部
・設備ダクトの勾配は外側が低くなっている
・ウェザータイト(外壁貫通部)の施工は基準書通りである
・CD管の止水処理に不備が無い
(5)胴縁
・胴縁の厚みは18mm以上である
・胴縁によるサッシ廻りの通気の妨げが無い
・胴縁の上から止水処理がされていない
以上の監査を実施致しました。
続いては第7回目「天井断熱施工完了後ボード施工前監査」を実施致します。