加須市新築注文住宅〔A様邸〕/中間検査合格
昨日、5月14日(木)は加須市新築注文住宅〔A様邸〕の中間検査が実施されました。
〔中間検査とは〕
お客様との打ち合わせ後の建築する建物の構造が、建築前の申請図面と建築物件との整合性が取れているか否かの
判定を、第三者機関である「さいたま住宅検査センター」の検査員により、実施していただくものです。
〔施工状況〕
〔中間検査の検査項目とは〕
①柱、筋交、耐力壁の施工状況
②仕口、継手金物の施工状況
③小屋組みの施工状況
④火打ち梁、母屋等の接合部に関する施工状況
これらが建築基準法に則り、適切に施工されているかのチェックを実施して頂きます。
〔検査結果〕
指摘事項、是正事項とも無く合格判定を頂きました。
お客様の大切な住宅1棟1棟を流れ作業ではなく、専属アドバイザーが工務を兼任することで、
真心と誠意を込めて、しっかりと確認をしていきます。
本日は、防水工事の実施、明日はカウンターの現場打合せを実施する予定となっております。
A様が幸せ溢れる生活をお送り頂けるよう、完成までしっかりと施工・監査を行って参ります♪