イベント概要
イベント名 | 【相談会】はじめての家づくり相談会 |
---|---|
開催日時 |
2025年9月6日~2025年9月28日 10:00~17:00 |
開催場所 | 埼玉県幸手市東1-1-11 埼玉県幸手市東1-1-11 |
<完全無料の相談会・しつこい営業0なので安心して参加可能!>
テクノホームの家づくり相談会は、具体的な計画の前段階のお客様でも安心してご参加いただけます。
それは、テクノホームは「地域密着・地元密着の工務店と不動産屋さん」として活動しており、利益追求の会社ではないからです。
「家づくりって、いったい何から始めたらいいの?」
そこから一緒に考えていきませんか?
「何から始めたらいいかわからないから相談してみたい」
マイホームのこと、土地のこと、住宅ローンのこと。家づくりを検討するにしても、考えることがあまりにも多すぎます…。
また、SNS等にはさまざまな情報があふれているため、いったい何が真実なのかが分かりません。
テクノホームの家づくり相談会にご参加をオススメするお客様はこのようなお客様です。
(一つでも当てはまったら、是非ご参加してみてください!絶対、「参加してよかった」と思っていただけると自負しております)
●「注文住宅が理想的だけど、予算的に建売住宅にしなきゃいけないのかな…?」
●「そもそも家探し、家づくりって何から始めたらいいのかな…?」
●「テクノホームの分譲地について興味があるけど、しつこくされないかな…?」
●「土地探しから一緒にお願いして、予算内に収まる家づくりを提案してくれないかな…?」
●「住宅ローンについて一緒に相談に乗ってくれないかな…?」
●「そもそも家づくりや家探しって、どんな事に気を付けていけばいいのかな…?」
●「後悔しない家づくりを一緒に考えてくれないかな…?」
●「そもそも今って、家を建てる時期としてどうなの…?」
これらのご相談を頂く事が多いのですが、どれも意外に家づくり検討し始めのお客様ばかりです。
これらのご相談内容を一歩一歩ステップアップしていくことで、お客様のお考えの方向性が定まってきます。
テクノホームの願いは、「お客様ご本人が明確な方向性を定められること」です。
決して、当社で建築をして頂くことをゴール設定していません。
実際にご参加された方の声
【家づくりを始めようか、どうしようか悩んでいたO様】
ー私たち家族は、なんとなく漠然とした「マイホームへのあこがれ」がありましたが、何から始めたらいいかわかりませんでした。
インスタグラムから知ったテクノホームの家に興味をもってカタログ請求をしたら、【家づくり相談会】が開催されていることを知り参加。
ー他の会社とは全くちがい、こちらの話をとてもしっかりと聞いてくれました。イメージ的には、結局、営業マンの方が一方的に
自社の自慢話をすることが多いようなイメージでしたが、テクノホームの家づくり相談会では自分たちの「理想としている生活イメージ」等を
とてもたくさん聞いていただき、自分たちでも気づかなかったことを気づくことができました。
ー予算の話になったときにも、土地からセットで提案をしてもらうことで予算オーバーを防いで検討することができることを知って
家づくりを進めていくことができることを知って、テクノホームと家づくりを進めていきたいと思いました。
【注文か建売か検討していたM様】
ー最初は住宅展示場にいって相談をしていましたが、営業マンが一方的に自社の話をするので気持ちが萎えていました。
ログハウス系の家を探していたときに、テクノホームのホームページを見つけ家づくり相談会に参加することにしました。
ーまず、今までのハウスメーカーとの違いにとても驚きました。オフィスが何というかとても落ち着くといいますが、
空気感が違いました。とても親しみを感じやすいイメージを持ったのですが、これは参加して実際に分かると思います。
ー営業マンが一方的に話しをする展開をここでもある程度は抱いていましたが、いい意味で期待が裏切られました。
「どんな趣味があるのか~」や「みんなが大切にしていることは何か~」といった家族のテーマ的な部分を
とてもたくさん聞いていただき、自分たち家族だけでは分からなかった「自分たちの大切にしていること」を知ることができました。
ー自分たちは「家族で過ごす休日の在り方」にとても重きを置いていることが、相談会に参加して分かりました。
普段、都内勤めの私は「駅近」の土地を検討していましたが、家族で休日にBBQやプールをしたり、飼っている犬の為に
ドッグランを作ったりすることの方が、家づくりにおいては大切だと考え、むしろ駅から離れたエリアに100坪の土地を購入することになりました。
ー今では静かな環境で、家族とゆったりとした休日を過ごすことができています。
意外に、自分では自分たちがどうしていくべきなのかが分からないので、信頼できる人に相談してみることは大切だと思いました。
【家づくりの最初の相談者としてご来場いただいたK様】
ー自分たちは、家づくり自体いったい何から始めたらいいか分からないと思っていました。家づくり自体、自分たちの年収等の
プライベートなことから相談をする必要があると思っていたので、信頼できる人にしか相談したくないと思っていました。
ーとりあえずモデルハウスを見てみたいと思っていたので、テクノホームのモデルハウスに予約してみました。
見学した後に、営業の方が質問をたくさんしてくれたのでこちらもとても話しやすいと思いたくさんお話することができました。
どちらかというと営業の方は、「話すより聞く事」に多くの時間を割いてくれたので、自分たちの事を理解しようとしてくれていると思い、
信頼できそうだと感じました。
ーそこから、自分たちは住宅ローンの関係で約半年は待った方がいいと営業の方に言われ、半年待ってからローン審査、
土地探し等をお願いすることになりました。きっと、他の会社だったら「待った方がいい」なんて言われなかったんじゃないかと思うので良かったです。
結果、自分たちの予算を確認することから始め、理想的な暮らしを実現する最初の一歩になったと思います。
ーぜひ、家づくりを進めたいけどなかなか踏ん切りがつかないと思ってもやもやしている方がいれば
テクノホームの相談会に参加することをオススメしたいと本気で思います。
(本当にびっくりするくらい「営業」されないので…)
私が担当させていただきます!
担当は私、株式会社テクノホームの金内 俊一郎が担当させていただきます。
不動産会社での長年の経験から、【失敗しない土地探しのノウハウ】や建築工務担当の経験から【失敗しない間取りづくり】
に関するまで、お客様が失敗しない家づくりのために誠心誠意サポートさせて頂きます。
「私がいるから大丈夫!」大船に乗った気持ちで、安心・安全の家づくりを始めてみませんか?
開催情報
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【~はじめての家づくり相談会】~
開催日程:予約制
開催時間: 10:00 – 17:00
開催場所:埼玉県幸手市東1-1-11 テクノホームビル1階
ーーーーーーーーーーーーーーーー