埼玉県加須市・幸手市・越谷市・さいたま市で新築・BinOの家づくりをするならテクノホーム

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • Instagram
  • youtube
  • line
  • facebook

コラム

一覧へ

家づくり

2022/09/18

薪ストーブのある素敵な家|魅力とおすすめの間取りや置き方など実例とともにご紹介

薪ストーブのある家

どこか懐かしさを感じるおしゃれな姿と、炉の中のゆらめく炎。

室内を温めてくれるだけでなく、そのルックスや機能も魅力的な「薪ストーブ」のある家に憧れる方は、多いのではないでしょうか。

今回の記事では薪ストーブのある家の素敵な実例とともに、魅力や薪ストーブを家に設置する際のおすすめの間取りや置き方についてご紹介したいと思います。

 

薪ストーブとは?

薪ストーブは鋳物やスチール素材で作られたストーブで煙突があり、煙突は屋根に出すかもしくは壁に横出しで出します。

家の中の壁からは独立しており、本体には扉が付いています。

燃料は「薪」で、他に電力などは必要ありません。

よく似た設備に「暖炉」がありますが、暖炉は家の中の壁と一体化されていて扉はないものが多く、素材はレンガであるケースがほとんどです。

また、ほかにも薪ストーブと似た設備に「ペレットストーブ」がありますが、こちらは燃料が木製ペレット(乾燥した木材の端材を破砕し、圧縮成形した木質燃料)で、煙突ではなく壁に横出しで排気筒を通したものです。

 

薪ストーブの種類は3つ

薪ストーブのある家

薪ストーブはその構造から、3つの種類に大きく分けられます。

 

開放式:扉がないタイプ。現在ではあまり用いられていない。

輻射式:薪ストーブ本体を暖めて熱を蓄え、自然放熱によって部屋を暖める。定番の薪ストーブ。

対流式:本体を二重構造にし、内部を通る空気を暖めて放出し部屋を暖める。家具や可燃物との距離が近くて設置できる。基本的に調理はできない。

 

現在は輻射式のものが定番として用いられるケースが多いですが、輻射式と対流式を合わせてあハイブリッド型などもあるので、家や家族のニーズに合った薪ストーブを選ぶとよいでしょう。

 

 

薪ストーブには魅力がいっぱい!

薪ストーブは暖房器具ですが、それだけでは終わらない魅力がたくさんあります。

ではひとつずつ魅力を紐解いてみましょう。

 

輻射熱でじんわりやさしい暖かさ

薪ストーブのある家 やさしい暖かさ

薪ストーブには先述の通り構造によって種類がいくつかありますが、定番の薪ストーブでは輻射熱(くふしゃねつ)を用いて室内を温めています。

輻射熱とは遠赤外線による熱のことをいい、太陽から放出される熱も輻射熱です。

薪ストーブは薪を燃やすことでストーブ本体が熱を蓄え、その熱を遠赤外線として放出することで室内を温めます。

輻射熱の例としてよく挙げられるのが「ひなたぼっこ」です。

冬でも太陽のもとでひなたぼっこをしていると、じんわり心地よい暖かさを感じられますよね。

同じように、薪ストーブの輻射熱によって得られるじんわりとやさしい暖かさは、大きな魅力のひとつです。

 

※こちらの事例の詳しいプランは、関連ページからもご覧になれます。

<関連ページ> LINE UP|平屋|COVACO

 

料理に活用できてしかも美味しい

薪ストーブは料理もできて、さらに薪ストーブで調理した料理はとても美味しいという魅力もあります。

ストーブトップにやかんをかけてお湯を沸かすのはもちろん、お餅を焼いたり、シチューやカレーなどの煮込み料理もおいしく仕上がりますよ。

鋳物鍋に重ねて使える蒸し器があれば、蒸し物だってできちゃいます。

ストーブの炉内にクッキングスタンドを置いて、耐火性のあるダッチオーブンやスキレットといった鋳物鍋やフライパンなどの調理器具を用いれば、まるでオーブンのように使うことができます。

薪ストーブ調理の定番であるピザやお肉のローストにはじまり、パエリアやアクアパッツァ、デザートに焼きリンゴやクッキーなども。

遠赤外線効果でお肉もとっても柔らかくなります。

材料をセットしてあとは薪ストーブに置いておくだけでできるのも、嬉しいですね。

 

電気・ガスを使わず停電時も使える

平屋+α LOAFER 薪ストーブ

薪ストーブの燃料は「薪」であり、その他の電気やガスなどは使用しません。

普段の使用では電気・ガスの料金を掛けることなく暖房器具として使用できるため、光熱費がかからず経済的です。

薪さえあれば電気やガスが止まっている時でも使うことができるため、万が一のときでも暖を取ることができます。

 

インテリア性が高い

薪ストーブのある家 インテリア

薪ストーブ本体のレトロ感あふれる佇まいや重厚感は、家のインテリアにおいても高い演出効果があります。

薪ストーブが置いてあるだけでよりおしゃれな印象になり、独特の雰囲気づくりを演出してくれます。

本体のデザインも選べるので、好みや家の雰囲気に合った薪ストーブを選ぶことも可能です。

 

薪が燃える炎と燃える音に癒される

昨今キャンプが人気を集めていますが、その理由のひとつに「薪が燃える炎を眺めているとリラックス効果が得られる」といった点が挙げられています。

なにかとストレスの多い中、炎の揺らめきを眺めながらパチパチと燃える音を聞いていると、なんだか心が癒されて日々の疲れから解放されそうですよね。

薪ストーブがあればキャンプが難しい冬場でも、暖かい室内に居ながら炎による癒しの効果を得ることができますよ。

薪ストーブを囲んで一家団欒。

穏やかな空気が流れそうですね。

 

 

 

薪ストーブのある家の間取りや置き方と実例

では薪ストーブを家に設置する場合は、どのような間取りや場所に置くのがよいのでしょうか。

一般的に、次のような薪ストーブの設置方法や設置場所があります。

  • 中央への設置
  • 平行設置
  • 土間への設置
  • コーナー設置

どの様に配置するかは熱効率、各ご家庭の好みや希望の間取り、確保したい生活動線などを考慮しながら決めるとよいでしょう。

では実際の実例とともに見ていきたいと思います。

 

中心への設置

薪ストーブを家の中心へ設置する間取りは、薪ストーブの熱がぐるりと360度全方位へ向けて放出されるため、最も暖房効率がよい置き方といえます。

背面に壁がある場合はそちらも断熱をする必要がありますが、中心へ設置する間取りでは床の断熱だけでそれらは必要ありません。

一方で、煙突の支持方法や生活動線の確保、キッチンなどその他の設備とのバランスや他の部屋の間取りとの兼ね合いなどを考慮しなければならないため、注意も必要です。

 

 

平行設置

薪ストーブのリビング

薪ストーブのある家

薪ストーブのある家の間取り図

薪ストーブを家に設置する間取り、あるいは設置場所として最も一般的なのが、壁面と平行に置く方法です。

放熱角度が背面以外の前面・左右の180度となるため、中央に設置する場合の次に暖房効率がよい置き方とされています。

生活動線も邪魔しにくく、その他の家具や設備への影響が比較的少ないため、比較的よく用いられている間取りです。

 

 

土間への設置

薪ストーブのある家の間取り図

間取りに土間リビングを設けている家では、土間に薪ストーブを設置するケースも多いです。

土間であれば床の汚れも気にすることなく、薪を置いておく薪棚も設置しやすいためぐっと使いやすくなります。

 

土間リビングに興味のある方はこちらのコラムもご覧ください!

<関連コラム>

土間に薪ストーブがあるリビングは寒い?

土間リビングを取り入れた間取りのコツ|30坪前後の間取り事例もご紹介♪

 

コーナー設置

薪ストーブを、部屋の角に設置する間取りです。

家の中でもデッドスペースを有効活用できるため、他と比較して薪ストーブが邪魔になりにくい置き方です。

コーナー設置は基本的に部屋の角を背面にして斜めに設置しますが、平行設置や中央への設置と比べると放熱範囲は多少狭まるというデメリットがあります。

 

薪ストーブと勾配天井

薪ストーブのある家 勾配天井

薪ストーブの熱効率をとてもよくしてくれるのが、勾配天井です。

ご存知の方も多いと思いますが、暖かい空気は上へと昇っていきます。

勾配天井の場合、薪ストーブの熱による暖かい空気が天井によっていったん抑えられ、勾配を緩やかに上昇し、自然な空気の循環を生み出しやすくなるのです。

上部にシーリングファンなどを設置すればより効果的に空気が循環され、冷気の滞りなどを抑えることができるため、薪ストーブだけで家全体を暖めることができます。

もし薪ストーブのある家をご検討されているならば、薪ストーブと相性の良い天井勾配のある家も選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

 

勾配天井について詳しく知りたい!というかたはこちらのコラムもご覧ください。

<関連コラム>勾配天井でリビングをおしゃれにする|2階リビング・平屋×勾配天井の間取り実例紹介

 

 

まとめ

薪ストーブのある家はおしゃれな雰囲気であるだけでなく、暖房器具として、調理器具として、そして家族団らんや癒しのツールとしてもとても魅力がいっぱいです。

寒い季節の災害時においては、停電でも暖を取れたり調理できたり、灯りとしても役に立ってくれます。

設置する際は熱効率や他の部屋や設備との関係性も考慮して間取りや場所を決めるとよいでしょう。

 

 

埼玉で自由な家づくり相談会開催中!

テクノホームの家づくり相談会は、お客様皆様がお持ちの「ご不安なこと」、「今後のライフプランニングについて」、「住宅ローンのこと」、「BinO」のこと等、大きなことからどんなに小さなことでもご相談をして頂き、今後のご参考にして頂く相談会です。

  • 「これからお家づくりを始めたいけど、何から聞いたらいいのかわからない」
  • 「どこかに相談したいけど、一度相談したらしつこく営業されそう・・」
  • 「土地探しも一緒にお願いしたい」

このようなお考えのお客様は、どうぞお気軽にご来場ください! 20代~30代のスタッフで運営する、少人数の会社ならではのアットホームな雰囲気で、お客様のお話を、じっくりとお聞かせ頂きます。また、オンラインでの相談も受付けております♪ こちらからの勧誘や営業を行う場ではございませんので、 どうぞ安心してご予約ください!

また、オンラインでのご相談も受け付けております。 ご自宅にいながら気軽にご相談いただけますので、ご都合に合わせて是非ご活用ください。

家づくり相談会

 

自由で楽しいアウトドアハウス「BinO」

自遊にくらす

最後に、おしゃれなデザインと自由なアウトドアライフを送れるマイホームプラン「BinO(ビーノ)」をご紹介します。

「自遊にくらす」コンセプトのBinOは、毎日がワクワクな子ども時代に戻れるようなデザインと間取りアイデアがいっぱい♪

平屋・二階建てはもちろん、幅広いラインナップでさまざまなアウトドアライフにピッタリなマイホームを建てることができます。

 

ローファー完成見学会

平屋+αのロフトハウス「LOAFER」のスペシャルプラン 『LOAFER L-TUNE』完成見学会開催中!!

もっと暮らしやすく、もっとステキに新しく生まれた LOAFER L-TUNE♪ 家族の時間も、自分の時間もあきらめたくない 家族の笑顔をもっと輝かせたい、 そんな欲張りでスペシャルなLOAFERです。

当社では、しつこい営業活動や不要な訪問活動等は 一切行っておりませんので、ご安心してご予約ください♪ 楽しく、誠意をもってご案内させて頂きます!

 

テクノホームの願い

注文住宅, FREEQ HOMES,Bino,さいたま市岩槻区

■ 子や孫の代まで住み続けられる高品質な家

■ 健康な暮らしを作るきれいな空気の家

■ 家族がストレスを感じない間取り

■ 住宅ローンに圧迫されない価格の家

家を建てたご家族が、テクノホームの家で、いつまでも幸せに暮らしてくださることが、私たちの願いです。

ご家族に寄り添って家づくりを進めます。

そして、お引渡しの後も、末永く、建てた家を、良い状態に維持できるよう、サポートさせていただきます。

COLUMN

contactcontact

株式会社テクノホーム/BinOさいたま
 埼玉県幸手市東1丁目1番11号テクノホームビル1F
営業時間/9:00~18:00
 定休日/毎週水曜(第2、第4火曜日)

人の画像人の画像

ページの先頭へ戻る

Copyright (C) Techno Home . All Rights Reserved. |
Created by ABABAI Co.,Ltd.