かばやきくんと社員旅行-in伊豆-(2日目) | コーディネーター責任者 佐々木 萌美

みなさま、こんにちは🐶
テクノホーム/BinOさいたまの佐々木です(^^)/♬

今回は、前回ブログの続きです✨

前回のブログはこちら📝
かばやきくんと社員旅行‐in伊豆-(1日目) / コーディネーター責任者 佐々木 萌美

旅行1日目は、朝から大忙しだったかばやきくん。
そんなかばやきくんの大好きな待ちに待った御夕飯の時間がやってきました🍽

かばやきくん専用のソファを用意して頂きましたが、そちらには全く乗らず
佐々木の膝の上に座るかばやきくん🐶

誰のご飯も用意されてないことをちゃんと確認していますね👀
(ちなみにお洋服は、旅館にて用意されていた飼い主たちと同じ作務衣を着ています👘とても似合ってます💖)

ワンちゃんのご飯は、ビュッフェスタイルになっていたので、好きな量を好きなだけ食べることが出来ます🤤
かばやきくんのご飯は金内がしっかりバランス、グラムを量りながら盛り付け🎵
(パグは太りやすく、太ってしまうと様々な病気になりやすくなってしまうので、あまりたくさんはあげられません😢)

かばやきくんは、好き嫌いが全くないので盛り付けたら盛り付けただけ食べつくします😂(笑)
納豆も少量のみ初めて食べさせてみましたが、あっという間にぺろりと間食していました…恐るべし…

伊豆旅行2日目は、朝ご飯からスタート☀

またまた佐々木の膝の上に座るかばやきくん。
人間たちのご飯が続々と運ばれてくるのに対して、自分の分がまだ無い事に焦りを感じているようです。
(かばやきくんの目線の先にはお料理を運んできてくれるスタッフさんがいます)

かばやきくんには、ご飯に勝手に飛びついてはいけないと教えているので
勝手に飛びついて食べてしまうことはないのですが、もらえるまで近くでじーっと見つめてきます👀🌱
(飛びついたり吠えたりせず、ただただじっと見つめるだけの上手なおねだり姿についついたくさんあげたくなります😢)

美味しい朝ご飯をお腹いっぱい堪能したら、昨日行けなかった大室山へ移動⛰

向かう途中のコンビニの駐車場での写真。窓から外を見て風を感じるアンニュイなかばやきくん。

この後、犬生初のリフトを経験するとは露程も思っていない顔してます( ̄ー ̄)(笑)
私は知らなかったのですが、大室山のリフトは抱っこでワンちゃんと一緒にリフトに乗れるそう❕
(※体重・体高制限がありましたが、かばやきくんはクリアしていました)

ドキドキしながらもリフトへ挑戦⛰
全く暴れず、騒ぎもせず(むしろ私が怖くて騒いでました)微動だにしない❕けれど特に楽しんでなさそう😅

「今日も暑いなあ」みたいな顔して平然と座ってる👼
リフトよりも頂上でのお散歩の方が楽しかったようで、飛び跳ねながら歩いていました🐇

その後は箱根の芦ノ湖まで移動🚗
芦ノ湖をちょこっとだけ散策して、早いものでお昼の時間に🍝

社長が芦ノ湖に来たらここ❕とオススメしてくれた芦ノ湖テラスのテラス席でランチ(*^▽^*)


ワンちゃんがたくさんいて気になるかばやきくん。きょろきょろしています。

ワンちゃんメニューがなかったので、持参したおやつを少しづつあげました🍪
みんなの美味しそうなイタリアンに、目が釘付けになっていますね😮💨

おっきいピザ🍕に、もちもちパスタ🍝をぺろりと完食し、次の日からお仕事のため早めの帰路につきました。

今回はかばやきくんと一緒に社員旅行に行けてとても充実した2日間を送ることが出来ました🐶
去年の社員旅行は草津、今回は伊豆、来年はどこに行けるのか今から楽しみです😃💖

ワンちゃんと行けるオススメの旅館やホテルがあれば、ぜひ教えてください😆✨

Fin.

かばやきくんの日常を毎日更新中💖Instagramも要チェック🐶✨
かばやきくんのInstagramはこちら☺

 

かばやきくんが毎日過ごしているお家🏠
BinOさいたまLOAFER専用ページはこちら🌱🐾